個人情報保護方針
インフォームシステム株式会社はインターネットにおけるシステム開発・コンテンツ作成を通しお客様の多様なニーズに最新の技術と品質・斬新なアイデアでお応えできると共に、あらゆる情報の取り扱いにおいて十分に信頼される企業を目指しております。特に現在のIT社会において、個人情報の保護は非常に重要な課題として慎重かつ適切に扱わなければなりません。当社は個人情報を適切に管理することを社会的責務と考え、個人情報保護に関する方針を下記のように定め、当社従業者に周知徹底を図り、個人情報の保護に努めます。
第1項 個人情報の収集・利用・提供
当社は個人情報を取得する場合においては、利用目的を明確にし、十分にご本人に説明し、同意を得てからおこないます。また個人情報を保護・管理する体制を確立し、適切な個人情報の収集、利用および提供に関する内部規定を定め、これを遵守します。又当社はご本人から同意をいただいた利用目的の範囲内で利用し、目的外利用をしない措置を講じます。
第2項 個人情報の安全対策
個人情報の漏えい、滅失、又はき損に関する万全の予防措置を講ずることにより、個人情報の安全性・正確性の確保を図り、万一の問題発生時には速やかな是正対策を実施します。
第3項 個人情報の開示
情報提供されたご本人から情報開示のお申し出があったときは、ご本人である事を確認後、登録情報の開示を行います。ただし次のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部の開示はされず、本人に遅滞なくその旨を通知する。
a) 本人又は第三者の生命、身体、財産その他権利利益を害するおそれがある場合
b) 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
c) 法令に違反することとなる場合
第4項 苦情及び相談
お預かりした全ての個人情報に関するお問い合わせは下記、問合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。お問い合わせに対し遅滞なく対応いたします。
第5項 個人情報に関する法令・規範の遵守
個人情報に関する法令および、国が定める指針その他の規範を遵守します。
第6項 継続的改善
個人情報の保護体制を適切に維持するため、社内体制、内部規定を継続的に見直し、改善していきます。
【個人情報に関するお問い合わせ先】
個人情報に関するお問い合わせは以下にお願いいたします。
インフォームシステム株式会社 個人情報問い合わせ窓口
TEL:06-6307-3720
E-mail:pa-info@inform.co.jp
総務部:長戸 美砂
2006年04月01日制定
2012年04月05日改定
インフォームシステム株式会社
代表取締役社長:前田 英孝
個人情報の取り扱いについて
1.個人情報の利用目的について
インフォームシステム株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社のサービスをご利用になるお客様のプライバシーを尊重するため以下のとおり個人情報の保護に取り組んでいます。
■当社が個人情報を利用する主たる事業は、以下の通りです。
1)システム開発、メンテナンス、保守
2)サーバーホスティング
3)ネットワーク構築、保守
4)Webサイト管理代行
■当社は、上記事業を達成する範囲において、皆様の個人情報を以下の目的のために利用致します。
①保有個人データ
個人情報の種別 | 利用目的 |
---|---|
お客様に関する個人情報 | 1)サービスの実施・製品の販売 2)製品の開発 3)製品サポート・メンテナンスの提供 4)お問い合わせへの対応 5)製品・サービスのご案内の送付 6)契約の履行 7)お客様との商談、打合せ等の連絡 |
就職希望者に関する個人情報 | 1)採用判断や応募者への連絡・問合せ |
従業者に関する個人情報 | 1)本人の人事労務管理、給与、安全管理、業務管理 |
②それ以外取得個人情報
個人情報の種別 | 利用目的 |
---|---|
取引先各社、他社の従業者に関する個人情報 | 1)業務上必要な諸連絡・商談等 2)取引先情報管理、支払・収入等の経理処理 |
当社の情報処理業務に伴い、お客様および取引先会社から委託された個人情報 | 委託元との契約の履行 |
2.個人情報の第三者提供について
当社は、全ての個人情報を適切な方法で管理し、ご本人の承諾を得ずに第三者に個人情報を提供、委託、開示等致しません。ただし、利用目的の達成に必要な範囲で個人情報を委託することがあります。
また、下記の場合は、本人の同意を得なくても第三者へ提供することがあります。
a)法令等により必要とされる場合
b)人の生命・身体又は財産の保護のために必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難である場合
c)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難である場合
d)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対し て協力する必要がある場合で、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
3.保有個人データについて
■保有個人データとは、当社が、電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成した情報の集合物又は一定の規則に従って整理、分類し、目次、索引、符号などを付すことによって特定の個人情報を容易に検索できるように体系的に構成した情報の集合物を言います。ただし当社が保有する個人情報の中で上記1.の②非開示情報の当社の情報処理業務に伴い、お客様および取引先会社から委託された個人情報及び取引先各社、他社の従業者に関する個人情報は開示対象と致しません。
■(開示、訂正、追加又は削除の権利)保有個人データに関して、利用目的の通知や開示、訂正、追加又は削除の要求に遅滞なく応じ書面によって通知致します。ただし次のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部の開示はされず、本人に遅滞なくその旨を通知致します。
a)本人又は第三者の生命、身体、財産その他権利利益を害するおそれがある場合
b)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
c)法令に違反することとなる場合
■(利用又は提供の拒否権) 保有個人データに関して、その利用の停止、消去、第三者提供の拒否を申し出た場合はこれに応じ、その措置を講じた後は本人に遅滞なくその旨を通知致します。
ただし、上記2.の a)~d)のいずれかに該当する場合は利用停止、消去を行う必要がありません。
その場合、本人に遅滞なくその旨を通知致します。
なお、お問い合わせいただいた保有個人データの一部または全部を利用停止または消去した場合、適切なサービスの提供が出来かねるおそれがあります。
■開示等の請求に応じることができる権限を有する個人情報について、以下のとおり公表致します。
(1)保有個人データについてのお問い合わせ窓口
インフォームシステム株式会社
個人情報問い合わせ窓口:06-6307-3720
E-mail:pa-info@inform.co.jp
総務部:長戸 美砂
(2)所属する認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先
【認定個人情報保護団体の名称】
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
【苦情解決の連絡先】
個人情報保護苦情相談室
住所 :〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
電話番号 :03-5860-7565 フリーダイヤル:0120-700-779
(3)個人情報の開示請求のお手続き
個人情報の開示を求められるお客様はご本人が確認できる書類(運転免許証、健康保険証の写し等)をご用意の上、お問い合わせ窓口までお申し出ください。郵送にて開示請求書類をお渡し致します。
(4)個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報に関する規程等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
個人情報の適正な取扱いの確保のため、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
具体的な安全管理措置についてはお問い合わせ窓口よりお問い合わせください。
2011年09月21日制定
2022年12月14日改定
インフォームシステム株式会社
個人情報管理責任者 前田 泰史